HOME > REPORT COLUMN > コラム > ビジネスモデルマガジン > Zoomディレクター入門講座〜BMIA Collaborative Workshop

Zoomディレクター入門講座〜BMIA Collaborative Workshop

コロナ禍で、研修やワークショップが全てオンラインになってしまった!明日は20名でオンライン研修、でも…まだZoomを使うのが2度目で、とっても不安(汗)。

そんな講師・ファシリテーターなBMIA会員さんからの要望にお応えして、とにかくゼロから触って試して失敗できる安全・安心の場を用意することにしました。

加えて、BMIAには300名以上の「イノベーター(候補)」が在籍中。ユニークなスキル・経験、業界も様々なプロの集団。

そこで、利他・公助の精神で助け合い、会員さん同士はもちろん、この場に集う方々と共創し、新たなイノベーションに繋げる「Collaborative Workshop」と命名しての第1回「講師・ファシリテーターのためのZoomディレクター入門講座」を、2020年6月1日の夜に実施。

Zoomの注目度が急上昇していることもあって、BMIA会員さんだけでなく一般の方も10名以上がご参加、総勢40名超の超満員御礼!

とはいえ・・・いつもはパワフルで歯切れの良い皆さんが、オンラインでのPC操作にちょっと(いや、全く…)自信がなさそうな冒頭、どんなことに困っているかをChatに入れて頂くと・・・

・いつもの相棒がいない明日の研修、大丈夫かなぁ
・ブレイクアウトルーム、どうやって操作するの?
・バーチャル背景って何?皆、旅先から参加してる風なのはなぜ?
・30名って、1画面からハミ出しちゃうよ(泣)
・私、透明人間になっちゃってますけど・・・

悲痛な声が続々と寄せられ静かにスタート。

講師役には、ご自身ゼロから試行錯誤を重ねまくり、2ヶ月後の子どもの日には7,500名を集客したワークショップを主催してしまうまでに進化した小川佑子さん(賛助会員シミックの社員さん)をお迎えして、まずは基本的な操作をおさらい。

Zoomの最新情報にも触れつつ、ファシリテーターが注意すべきポイントを次々と惜しみなく伝授してくれます。

全員を共同ホストにして、ブレイクアウトルームをランダムに動き回ったり、ホワイトボード機能の裏技を試したり、さらにはアカウントをまたぐ全員瞬間移動にチャレンジしたり・・・とにかく試して、操作して、何が起こるかを実践し続ける90分間。

ほぼ全ての操作ボタンに触れ、機能を試し、参加者同士で何ができるか、何が起こるかを見て触って理解することができました。

最後は、全員が満面の笑みでガッツポーズ!

明日から自信を持って、オンライン・ワークショップに望めます。

文責 代表理事 山本 伸

TOP