HOME > REPORT COLUMN > コラム > 過去のメルマガ > UI/UXデザインとVPC(とただの反省)

UI/UXデザインとVPC(とただの反省)

6月1日より、BMIAの刷新したWEBページをオープンしました。 

その目的は、

  1. ビジネスモデルやビジネスモデルイノベーションというワードで、いちばん上にBMIAのWEBが表示されること。
  2. 会員のみなさんの、動画サービスなどの会員限定コンテンツの使い勝手をよくすること。

HPは、こちらです。https://www.bmia.or.jp/ 

ご覧いただいた方は、お分かりかと思いますが、まだ会員のログイン機能がありません。現在最終調整という形で、少々お待ちいただければと思います(その他にも微調整をしていきます)。 

ログイン機能が追加されると今までは、会員限定サロンの中で共有していた過去のオリンピアをはじめとする71本(2019年6月8日現在)の動画をWEBページ上で見ることができます。この動画が見られること、これだけで十分会員費用は元が取れて余りある豪華なラインナップです。 
それらを含め少しずつ見やすく使いやすく改善していきますので、ご期待ください。 

さて、このWEB刷新は、私が理事になる前より既に行われていました。おそらく作り始めてから2年近くたっているのではないでしょうか。小山さんが代表理事からアドバイザーになるということで業務を引き継いだのですが、そこからも長かった…… 
現在、私はIT企業にいますが、その前は食品メーカーなのでWEBについてはド素人、何も分かっていない状態でした。また他人がサイトマップやワイヤーフレームを考え、さらにそこに色々な変更が加わっている作りかけの状態で引き継いだものですから、こんがらがった糸をほぐしているのか、どんどん絡まっているのかわからない状態で、事務局長の片岡さんともがきながら作っていました。よって引き継いでからも半年以上かかってしまいました。 

IT企業に転職して1年ちょっと、最近やっとUI/UXについてほんの少しだけ理解できてきました。理解できてくると、最初から作り直したいという欲求にも駆られるのでが、そうも行きません。まずは、オープンして少しずつ直していこうというのが今の状態です。

UI/UXを考える思考はVPC(バリュー・プロポジション・キャンバス)の思考そのものだなと思います。 

 

  • そのWEBはだれに向けたものなのか?
  • その誰かがこのサイトに来たとき、何が知れたら? 何ができたら目的を達成することができるだろうか?
  • その目的の達成の為に、コンテンツの並びはどこにあるのが良いのか?
  • その目標達成をさらに増やすために必要なコンテンツは? デザインは何だろうか?

 

 

これがうまくデザインされてないと、Googleアナリティクスで、異常にロゴマークのクリック数が多い状態になるそうです。つまりサイトに訪れた人がどこに行ったら良いか分からなくなってホームにすぐに戻ってくる、というあるあるの現象を引き起こすのだそうです。このあたり非常に奥が深いですね。 

UI/UX(今はUXをCXというのだとか)とVPCを使って考えるワークショップも作ると良いものができそうだなと思っています。 

さてそんな私の反省も含め、今後BMIAのWEBサイトが、どのように改善されるかも見ていただきながら、新しいサイトを使っていただけると幸いです。 

TOP