HOME > REPORT COLUMN > 用語集 > シナリオ・プランニングについて

シナリオ・プランニングについて

シナリオ・プランニングは、BMIA認定コンサルタント養成講座(応用3)にて使用しているツールです。バックキャスティングという考え方をする上で大変有用なツールですよね。

画像1

シナリオ・プランニング(英治出版 2013年)
ウッディー・ウェイド (著), 野村 恭彦 (監修, 監修), 関 美和 (翻訳)

また、このツールの実績がすごい。
ロイヤル・ダッチ・シェルのオイルショックを切り抜けた事例は有名ですね(石油メジャーで唯一)。

集中連載:シェルが描く、2つの“未来図”〜「New Lens Scenarios」とは何か?【前編】 引用:WIRED 2013.11.25 MON 10:00
シェルが最初にシナリオ・プランニング技法を活用した「未来予想」を社内で公式化したのは、1973年5月のこと。いまからちょうど40年前にあたるこの10月、世界はオイルショックに見舞われるが、「シナリオ」によってこの事態をシュミレートしていた彼らは、すでに各部門ともアクションプランを有しており、原油価格が一気に5倍になったにも関わらず、石油メジャーの中でただ一社のみ「勝つ」事が出来た。これがいわば神話となり、シナリオ・プランニングは、シェル内部に定着していった。

シェルの事例をアダプティブ・シナリオ・プランニングと言います。

不測の未来に備え準備をするリスクマネジメントをする使用方法です。
BMIAでは、リスクマネジメントについて強力な手法としてお伝えしています。

 

大がかりなワークの為手軽に使えない?

シナリオ・プランニングを行う上で壁となるのが、石油メジャーや国家レベルの使用事例が多く、期間も数か月に及んだり大規模な調査を伴うものを見てしまうと、自分たちで手軽に使えるツールではないと考えてしまう事です。

BMIAの応用講座では、1日のワークショップで2回行います。所属されいている企業やコミュニティーでお使いいただけるように整理していますのでご安心ください。

簡単に流れをご説明します。

シナリオプランニングで取り組む課題は

自社が
自身の〈未来〉に向けて
〈今〉どんな決断を
すべきか

です。

その為に

現在持っている思い込みによる、
マインドセットを客観的に検討して、
マインドセットを進化させます。

そして新しいマインドセット
を獲得します。

具体的なシナリオ・プランニングのプロセスは

抽出
・自社が現在抱えている課題と迫られている決断
・その決断に与えるキーファクター
・キーファクターに影響を与えるドライビングフォース

選択
・不確実でインパクトの大きなシナリオドライバーを2つ選ぶ

作成
・シナリオドライバーを掛け合わせ4つのシナリオ作成

といった流れで行っていきます。シナリオプランニングは、想定外のリスクに対して強みを持っているツールです。課題の設定、キーファクターやドライビングフォースの抽出に少しコツがいりますので、その辺りを重点的にワークで学びます。

トランスフォーマティブ・シナリオプランニング

リスクマネージメントでしか使えないのかというとそう言うわけでもないよという事例があります。

それがトランスフォーマティブ・シナリオ・プランニングと言うものがあります。

画像3

社会変革のシナリオ・プランニング――対立を乗り越え、ともに難題を解決する( 英治出版   2014年)
アダム カヘン (著), 小田 理一郎 (翻訳), 東出 顕子 (翻訳)

南アフリカのアパルトヘイト問題の解決では、4つのシナリオを作りそれを雑誌への折り込み、漫画やビデオ、マスメディアや各地のワークショップにより計画的に国民周知されました。4つのシナリオは最悪のシナリオからこうあるべきというシナリオが作成されています。

それを見た人で、最悪のシナリオになればよいと思う人は誰もいません。最も現実的で平和的な方法でアパルトヘイト問題の解決へ国が動き出したました。このシナリオは、マンデラ氏率いる政党のリーダーたちの考えも変容する結果になった、ところがすごいですね。

BMIAでは、この部分をカバーするのに、ワールドカフェを用いた未来の事業領域を探索するオリジナルワークをお伝えしています。

イノベーションの起点となる、インビンジブルなアイデアを得る発想を得たいという方はぜひ講座を受けてみてください。

文責 BMIA 國井誠

TOP